2011年10月30日
テニスを始めて何年になるかな~
そう思って振り返ってみると
もう、28年になるんだ・・・。
クラブやチームに入っていなかったし
最初は友人とのお遊びだったので
我流そのものです。
始めた当時は、割とのめり込みましたが
テニスクラブに通うお金も時間もなかったので
壁打ちをしたり、月に1度くらい仲間と打ち合っていたものです。
色々あって職を変えてから、
テニスクラブ(スクール)へ通うようになりました。
テニスを始めてから、12年ほど過ぎていました。
それからはコンスタントにテニスをやっています。
知り合いも増えました。
テニスクラブは、つぶれたり合併したりして
今のところで3か所目です。
今でも1回目のところで知り合った人たちと
飲み会をしたりして、楽しんでいます。
テニスの腕は上がった気はしないけど
ボールを見て、走って、打って
体を動かせることに感謝しています。
たまに、傲慢になって感謝の気持ちを忘れると
足首をねんざしたり、筋をちがえたりと
けがにつながっています。
しっかりとストレッチをして、
テニスができることに感謝しながら
続けていきたいものだと、ふと、思ってしまったので
こんな風に書いてしまいました。
もう、28年になるんだ・・・。
クラブやチームに入っていなかったし
最初は友人とのお遊びだったので
我流そのものです。
始めた当時は、割とのめり込みましたが
テニスクラブに通うお金も時間もなかったので
壁打ちをしたり、月に1度くらい仲間と打ち合っていたものです。
色々あって職を変えてから、
テニスクラブ(スクール)へ通うようになりました。
テニスを始めてから、12年ほど過ぎていました。
それからはコンスタントにテニスをやっています。
知り合いも増えました。
テニスクラブは、つぶれたり合併したりして
今のところで3か所目です。
今でも1回目のところで知り合った人たちと
飲み会をしたりして、楽しんでいます。
テニスの腕は上がった気はしないけど
ボールを見て、走って、打って
体を動かせることに感謝しています。
たまに、傲慢になって感謝の気持ちを忘れると
足首をねんざしたり、筋をちがえたりと
けがにつながっています。
しっかりとストレッチをして、
テニスができることに感謝しながら
続けていきたいものだと、ふと、思ってしまったので
こんな風に書いてしまいました。
コメント
この記事へのコメントはありません。