2012年05月02日
一ヶ月ラケットを握っていませんでした。
3月末からラケットを握らず、4月の1ヶ月間じっとしていました。
いや、鍼灸院へ行ったり、ストレッチや散歩など体を動かすことはしました。
体力は落ちているだろうし、久しぶりのテニスはどうなるのか心配でした。
5月連休中、振り替えで中級クラスに入り軽く流すことにしました。
ウォームアップはショートラリーで、バックのドライブは打たずに
スライスのみで流し、ボレーボレーでは、バックぼれの痛みは感じられませんでした。
ラリーになって、バックはスライスだけでなくドライブを打つことも出てきましたが、肘に痛みは感じませんでした。
今晩は、10回程度しかバックのドライブは打ちませんでした。
全てにおいて、痛みはありませんでした。
あとは、バックのショートクロスが最も痛みが出ていたので
このストロークを打つことが一番怖いです。
このショートクロスは、次回にとっておきます。
コーチと打つ時はボレストで、ボレーを選びました。
ボレーでは、まったく痛みはなかったです。
いま、エアーサロンパスを肘に吹き付け、娘にくさいと言われながら
この日記を書いています。
次週はお休みで、本格的には5月12日の土曜日からです。
ついでに、ガットも張り替えてシープの50pにしました。
肘への負担が少しでも軽くなって、テニスが長くできるようにと思っています。次のテニスは、5月12日です。1週間以上間をあけるので、肘の調子がもっとよくなっていることを望むばかりです。
いや、鍼灸院へ行ったり、ストレッチや散歩など体を動かすことはしました。
体力は落ちているだろうし、久しぶりのテニスはどうなるのか心配でした。
5月連休中、振り替えで中級クラスに入り軽く流すことにしました。
ウォームアップはショートラリーで、バックのドライブは打たずに
スライスのみで流し、ボレーボレーでは、バックぼれの痛みは感じられませんでした。
ラリーになって、バックはスライスだけでなくドライブを打つことも出てきましたが、肘に痛みは感じませんでした。
今晩は、10回程度しかバックのドライブは打ちませんでした。
全てにおいて、痛みはありませんでした。
あとは、バックのショートクロスが最も痛みが出ていたので
このストロークを打つことが一番怖いです。
このショートクロスは、次回にとっておきます。
コーチと打つ時はボレストで、ボレーを選びました。
ボレーでは、まったく痛みはなかったです。
いま、エアーサロンパスを肘に吹き付け、娘にくさいと言われながら
この日記を書いています。
次週はお休みで、本格的には5月12日の土曜日からです。
ついでに、ガットも張り替えてシープの50pにしました。
肘への負担が少しでも軽くなって、テニスが長くできるようにと思っています。次のテニスは、5月12日です。1週間以上間をあけるので、肘の調子がもっとよくなっていることを望むばかりです。
コメント
この記事へのコメントはありません。